病院や介護施設ですぐ使える無料プリント
転倒防止・医療安全ポスター・高齢者向け塗り絵・デイサービスのレク素材を配布しています。
今日は何の日?×塗り絵 高齢者向け介護レク無料配布中
毎日の介護レクを考える負担を軽減します。今日は何の日?とその理由やセットで塗り絵を無料配布中

高齢者向けの塗り絵におススメの色鉛筆はこちら
日本にあった繊細な色合いと重ね塗りが得意なトンボ色鉛筆がおススメです。

高齢者向けの塗り絵 看護・介護負担軽減ポスター

高齢者向けの塗り絵はこちら
高齢者向け塗り絵プリント(新着)
【10月の塗り絵】秋の味覚を楽しむキノコ狩り
【10月の秋の塗り絵】冬ごもりの準備をするクマ
【10月の塗り絵】稲刈りの風景を楽しもう
10月におすすめ!高齢者向け「秋の動物たち」塗り絵
秋にぴったりのブドウの塗り絵
秋の味覚の塗り絵|高齢者向けレクリエーションにぴったり
コスモス(秋桜)の簡単介護塗り絵|秋に楽しむ高齢者向け簡単レクリエーション
神社の秋祭り、神輿の塗り絵|高齢者向け季節のレクリエーション
ブドウ狩りの塗り絵|9月の高齢者向けレクリエーション
【9月1日】防災の日の無料塗り絵|高齢者向け避難準備と持ち出し品リスト
お月見のうさぎの無料塗り絵|9月の介護レクリエーションに最適
夏祭りの盆踊り大会|病院や施設のお祭りや納涼祭の高齢者や介護のレクリエーションにおすすめ
今日は何の日?塗り絵
11月4日は「かき揚げの日」
11月3日は「文化の日」
11月2日 書道の日|今日は何の日?病院・施設高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
11月1日 灯台記念日|今日は何の日?病院・施設高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月31日 ハロウィン|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月30日 初恋の日|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月29日 インターネットの日|今日は何の日?病院・施設高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月28日 おだしの日|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月27日 テディベアの日|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月26日 柿の日|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月25日リクエストの日|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
10月24日 国連デー|今日は何の日?病院・施設の高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
高齢者向け塗り絵(季節・行事)
-
【10月の塗り絵】秋の味覚を楽しむキノコ狩り
秋の自然の中で、仲の良いご夫婦がキノコ狩りを楽しむ様子を描いた高齢者向けの塗り絵です。かごいっぱいに採れたキノ…
-
【10月の秋の塗り絵】冬ごもりの準備をするクマ
秋の森の中で、クマがどんぐりを集めて冬ごもりの準備をしているかわいらしい塗り絵です。ふわふわの毛並みやマフラー…
-
【10月の塗り絵】稲刈りの風景を楽しもう
実りの秋を感じさせる「稲刈り」の塗り絵をご紹介します。農夫が鎌で稲を刈り取り、束ねた稲をはざかけに干している様…
-
10月におすすめ!高齢者向け「秋の動物たち」塗り絵
10月の季節行事や介護レクリエーションにぴったりの 高齢者向け塗り絵 として、「秋の動物たち」をご紹介します。…
-
秋にぴったりのブドウの塗り絵
今回ご紹介するのは、シンプルに描かれた「ブドウの塗り絵」です。丸い粒が大きく配置されているため、高齢者の方でも…
-
秋の味覚の塗り絵|高齢者向けレクリエーションにぴったり
食欲の秋を楽しむ塗り絵 今回ご紹介するのは「秋の味覚」をテーマにした塗り絵です。お皿の上に並んだ さんま、柿、…
介護・医療職員向け、業務負担軽減ポスター(転倒防止・医療安全)
-
転倒・自己抜去を防ぐ!抑制と医療安全を可視化するベッドサイドピクトグラム無料配布
今回は、医療安全のためのベッドサイドピクトグラムを無料配布しています。1弾のベッドサイドピクトグラムの台紙、第…
-
移動ピクトグラムで介助方法を統一|転倒予防と医療安全の質を高める工夫
転倒は医療現場で最も多い事故のひとつです。その多くが、「本当は介助が必要だったのに一人で歩こうとした」「職員が…
-
【転倒防止張り紙】認知症の方に歩行器を促す注意喚起ポスター【全6種類無料】
病院や介護施設において、患者さん・利用者さんの転倒予防は、「医療安全対策」の一つです。重大な死亡事故につながる…
お役立ち情報
-
今日は何の日?一覧カレンダー記念日と病院・施設の高齢者向け無料塗り絵まとめ【介護レク】
今日は何の日?×塗り絵一覧カレンダーまとめ 10月へ 11月へ 10月の「今日は何の日?」一覧まとめ 順次公開…
-
11月4日は「かき揚げの日」
この日の由来 「かき揚げの日」は、日本の食文化の中でも家庭で愛される天ぷら料理「かき揚げ」を広める目的で制定さ…
-
11月3日は「文化の日」
この日の由来 「文化の日」は、日本国憲法が公布された1946年(昭和21年)11月3日に由来しています。憲法の…
-
11月2日 書道の日|今日は何の日?病院・施設高齢者向け無料塗り絵【介護レク】
この日の由来 「書道の日」は、日本の伝統文化である書道をより多くの人に親しんでもらうことを目的に、公益財団法人…
[today_box]