【季節の塗り絵】あじさいと傘で、6月の梅雨のひとときを彩ろう

6月かさとあじさいの高齢者向け塗り絵 塗り絵

梅雨の時期にぴったりの「あじさいと傘」の塗り絵をご用意しました。
雨の多い季節でも、ぬりえの時間を通して心が明るくなるような、やさしい図柄です。

丸く咲きほこるあじさいと、やわらかな曲線の傘が描かれたこの塗り絵は、高齢者にも塗りやすく雨で外に出れない季節での介護施設や 病院、デイサービスなどのレクリエーションにもぴったり。

あじさいは見る角度や季節によって色が変わる花としても知られており、
「青が好き」「昔、庭に咲いていた」「梅雨がくると孫と傘をさした」など、
懐かしい話題や思い出話のきっかけとしても活用できます。

傘の色やデザインでも塗る人の個性が出てきそうですね!細かい部分もあるので、作業療法などのリハビリにも使えると思います。是非活用してみてください。塗り絵の効果について参考にしてみてください!

6月の塗り絵、カサとアジサイ
カサと紫陽花 介護と知育のプリント館

※この塗り絵を利用する際は、ダウンロードボタンからお願いします。塗りやすいように線画や解像度を調整しています。

アジサイの豆知識!

あじさいは土壌が酸性だと青色、アルカリ性だと赤色、中性だと紫色に変化します。同じ場所でも少し色合いが違うこともあったり、土地で違ったり、いろんな側面があるのは面白いですよね!

※この素材は、病院、施設、保育園、幼稚園、ご家庭などで自由に使用することが出来ます。ただし、この素材の改変・再配布は禁止されています。ご利用の前に[利用規約]をご確認ください。また、名入れ、病院名入れ、施設名入れご希望の際は[お問い合わせ]よりご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました