【高齢者向け】着物女性と昭和の街並みの無料塗り絵

今回、ご紹介する塗り絵は和服姿の女性が和傘を差しながら、雨の中、昔ながらの街並みを歩く高齢者にとってはとても懐かしい情景です。


背景には木造の町家が立ち並び、石畳の道が続く景色が描かれ、まるで時代をさかのぼったかのような雰囲気を感じられます。

和服の柄や和傘など、細部まで描かれているので、色選びによってさまざまな情景を表現できます。塗る人によって個性が出る病院や施設での集団レクで取り入れても楽しい塗り絵だと思います。


スタッフの方は利用者様にこんな声掛けをしてみてはいかがでしょうか。

  • 「昔はこういう街並みを歩いたことはありますか?」
  • 「着物を着たことはありますか?どんな柄でしたか?」
  • 「雨の日のお出かけの思い出はありますか?」

こうした会話を通して、昔の思い出を振り返る回想法にもつながり、楽しい交流の時間が広がります。

和服の女性が和傘を差し、雨の中で昭和の街並みを歩く高齢者向け塗り絵
着物女性と昭和の街並み

※この素材は、病院、施設、保育園、幼稚園、ご家庭などで自由に使用することが出来ます。ただし、この素材の改変・再配布は禁止されています。ご利用の前に[利用規約]をご確認ください。また、名入れ、病院名入れ、施設名入れご希望の際は[お問い合わせ]よりご連絡ください。